ハッピーハロウィン!!
こんにちは、とうえのです。
「ハッピーハロウィン」なんて言葉、リアルでは実際に誰かに言ったことはありません。
ハッピーハロウィンというのはハロウィンでの定番の挨拶で、 「ハロウィンおめでとう」とか、「良いハロウィンを!」という意味みたいですね。
調べるまで全く知りませんでしたわ。
とはいえハロウィンパーティーとかは参加したこともありましたが、実際「ハロウィンとは?」という疑問を今更抱えてしまったので早速ググりました。
ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルトを起源とする民間行事のひとつだそうです。
キリスト教の祝日である「万聖節」の前夜にに当たるみたいですね。
「万聖節」というのはキリスト教のすべての聖人を記念する祝日で、次の日である11月1日の「万聖節の前夜祭」として行われる祭りのこと。
先祖の霊をこの世に迎えるとともに悪霊を追い払う意味合いがあるようです。
なんだかお盆みたいな行事に思えますね。
「万聖節」の前夜にあたる10月31日は1年の終わりとも考えられていたみたいですよ。
1年の終わりの日は魔女や悪霊が悪さをすると言われていて、それらを追い払うという意味で、そのお祝いやお祭りがハロウィンということだそうです。
ざっくりとそれらしいことは知りえていたのですが、ここまで詳しくは知る機会もなかったです。
すぐに情報が手に入れられるこのネット時代は本当に素晴らしい。
ちなみにハロウィンの期間を正確にいうと、10月31日~11月2日だそうで。
というか、ハロウィンという単語を見慣れていないのでだんだん違和感が発生してきました。
他にも10月31日は日本茶の日、ガスの記念日、天才の日、出雲ぜんざいの日、世界都市デーでもあります。
なんにせよ世の中の賑わいにはちょっとでも関わって、自分なりに楽しみたいですね。